コンピュータを使わなかった日。
2008年 11月 10日
昨日の日曜日、急に寒くなったせいかちょっとばかり体がだるくて、何もする気が起こらなかった。普段なら起きるとコンピュータをすぐに立ち上げるのであるが、昨日はしなかった。
考えてみれば家では最近は仕事もしないのでネット見るぐらいしかする事がない。
ってことは当然、iPhoneで出来てしまうって事になる。
だから、メールチェックといつも見ているサイトなどはWi-Fiで繋がっているので極めて快適にできてしまうのだ。
もし、どうしてもコンピュータが必要になれば立ち上げればいいってことなのでその分、電気代も節約できる。iPhoneもWi-Fiで少しの時間ネットを見るだけならバッテリーを気にすることもない。それに家なのだからいつでも充電も可能。
なにより、家の中ではどこでも繋がるし、わざわざコンピュータの前に座らなくてもねっころがっていても逆立ちしていても、エクササイズバイク乗っかっていても大丈夫。
こうして極めてだらだらした一日は無駄に過ぎていってしまったのであった。
考えてみれば家では最近は仕事もしないのでネット見るぐらいしかする事がない。
ってことは当然、iPhoneで出来てしまうって事になる。
だから、メールチェックといつも見ているサイトなどはWi-Fiで繋がっているので極めて快適にできてしまうのだ。
もし、どうしてもコンピュータが必要になれば立ち上げればいいってことなのでその分、電気代も節約できる。iPhoneもWi-Fiで少しの時間ネットを見るだけならバッテリーを気にすることもない。それに家なのだからいつでも充電も可能。
なにより、家の中ではどこでも繋がるし、わざわざコンピュータの前に座らなくてもねっころがっていても逆立ちしていても、エクササイズバイク乗っかっていても大丈夫。
こうして極めてだらだらした一日は無駄に過ぎていってしまったのであった。
■
[PR]
by covaemon
| 2008-11-10 10:20
| コンピュータ
|
Trackback
|
Comments(2)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
確かに、自宅に居てもコンピュータを使うよりもiPhoneって事多いですね。
blue_koichiroさん。
無線LANにしてからそういうの増えました。夜遅く帰ってきたときなんてわざわざ、MAC立ち上げなくていいから楽ですね。
無線LANにしてからそういうの増えました。夜遅く帰ってきたときなんてわざわざ、MAC立ち上げなくていいから楽ですね。