PowerBookとフィットネスバイク
2005年 06月 20日
先日、フィットネスバイクに乗っていると、ハンドルの上に PowerBookが乗るんではないかとふと思ってしまいました。思い立ったが吉日で、早速やってみたのですが、これがものの見事乗ってしまったのでした。よく見てみるとこのハンドルいかにもPowerBookをのせて下さいという形になってます。
とはいえ、実際はここまでしてネットをしなければならないという事はないわけだし、ペダルまわしながらPowerBookの操作をするのはなかなか難しいでしょう。だからとりあえず乗るというのを確認しただけです。でも中にはこのようなことをやってる人もしるかもしれませんね。

それにしても今、コンフェデやってますが、いったいいつになったらゴールが生まれるのでしょうね。以前、シュートしないと得点にならないと言いましたが、あほみたいにただ、打ってるだけで枠に行かないのならなんにもなりません。それにもちょっと頭使ってもいいんじゃないでしょうかねえ。
とはいえ、実際はここまでしてネットをしなければならないという事はないわけだし、ペダルまわしながらPowerBookの操作をするのはなかなか難しいでしょう。だからとりあえず乗るというのを確認しただけです。でも中にはこのようなことをやってる人もしるかもしれませんね。

それにしても今、コンフェデやってますが、いったいいつになったらゴールが生まれるのでしょうね。以前、シュートしないと得点にならないと言いましたが、あほみたいにただ、打ってるだけで枠に行かないのならなんにもなりません。それにもちょっと頭使ってもいいんじゃないでしょうかねえ。
■
[PR]
by covaemon
| 2005-06-20 01:47
| ひとりごと
|
Comments(4)
すごい。ちょっと声出して笑ってしまいました(笑)
ピッタリはまってますねえ。
きっとPowerBookのせるためにそこにハンドルがあるんですよ…w
ピッタリはまってますねえ。
きっとPowerBookのせるためにそこにハンドルがあるんですよ…w
笑っていただけて光栄であります。
次に何に乗せてみましょうかね。
次に何に乗せてみましょうかね。
他のモノは乗せなくていいですから、これでブログを更新してくださいよ。
「今、自転車こいでまーす」とか言って。
そこまでやれば、あなたは立派なブログ中毒(笑)
「今、自転車こいでまーす」とか言って。
そこまでやれば、あなたは立派なブログ中毒(笑)
でもそんなことしたら、自転車おたくなのか、MACおたくなのかどっちなんでしょうね。